















安心してください。
私たちの顧客の多くは
【動画制作‧映像制作が初めて】の⽅です。
慣れていない動画制作‧映像制作の失敗リスクを最⼩限に減らし、
ストレスなくスムーズに成功に導くための制作フローをご⽤意いたしました。
ご担当者様にお願いするのは主に制作スタート時に3点
‧弊社のヒアリング項⽬に回答して頂く
‧制作のゴール‧⽬的を共有して頂く
‧必要な資料や素材を提供して頂く
その情報や資料をもとに私たちが提案を⾏いますので制作中は
‧弊社の提案や成果物の確認やフィードバックをして頂く
詳しくは下記の制作フローを確認ください。
Flow
動画制作の流れ
STEP1
ご相談
STEP2
ヒアリング・打ち合わせ
STEP3
ご提案
STEP4
正式発注
STEP5
撮影
STEP6
編集・制作
STEP7
確認・チェック
STEP8
納品
STEP1
ご相談
まずは無料相談。このサイト上にある【相談・見積り依頼】ボタンもしくは公式LINEよりお問い合わせください。「ちょっと話しを聞いてみたい」「この動画だと制作費いくらかな?」「資料だけもらえますか?」「まずは概算の見積もりが欲しい」「こんな企画を考えているのでアイデアが欲しい」「他社で断られた」など、どんな内容でも受け付けています。初めて動画制作を依頼する方や、過去の動画制作で上手くいかなかった方が安心してご相談できるように、対応させていただきます。

STEP2
ヒアリング・打ち合わせ
動画制作の依頼背景や目的、演出のご要望などをお電話や打ち合わせで、丁寧に確認させていただきます。対面での打ち合わせをご希望の方は希望日をお伝えください。
ヒアリングは動画制作の成否を決める大きな要素ですので、ヒアリングシートを使用し、最適な企画・構成をご提案するための情報をお伺いします。
詳細や具体的な内容は決まっていなくても問題ありません。まずはお問合せください。
■ヒアリング項⽬例
‧動画を作成する⽬的は何ですか?
例 商品‧サービスの販売数アップ
例 求⼈応募数アップ
‧この動画はどんな⼈がターゲットですか?
例 サイトを訪問した⾒込み客へのクロージング
例 〇〇な仕事を探している⼈
‧この動画でターゲットにどんな⾏動を起こして欲しいですか?
例 商品‧サービスの購⼊
‧どのような場所で動画を使⽤しますか?
例 ECサイト内
例 ⾃社求⼈採⽤ページ、⼤⼿求⼈検索サイト内の掲載

STEP3
ご提案
ヒアリングの情報をもとに、動画制作の目的や求める成果を達成するための企画・構成・画コンテをご提案します。
※事前情報や案件の内容によって初回のご提案内容は異なりますのでご了承ください。
発注前に企画や画コンテで大枠の企画・構成・デザインの方向性を確認できるので、「イメージが違った」「求める企画・動画にならない」などのリスクを回避できます。また、具体的な提案ができるので、お客様社内の決済や稟議も通りやすくなります。


STEP4
正式発注
ご提案やお見積りに問題が無ければ正式に発注となり、制作規約やその他発注書などを取り交わさせていただきます。
動画の著作権や2次使用権、守秘義務契約内容など、ご契約に関する不明点や疑問点があればお聞きください。
STEP5
撮影
撮影にかかる時間は制作する動画によって変わってきます。短いものであれば1時間程度、長いものの場合は3〜4時間程度お時間をいただきます。
撮影内容によっては、店舗の営業時間外での撮 影が必要な場合もございます。長時間の撮影が厳しい場合は、撮影日を分けての撮影も可能です。
STEP6
編集・制作
撮影素材や画像素材にBGMやナレーション、テロップ、エフェクト、グラフィックなどを加えて丁寧に動画を仕上げます。
確認用の初稿映像は通常7~10営業日程度で提出いたします。
※お急ぎの場合は短納期も可能です。
STEP7
確認・チェック
確認用の初稿映像のチェックを行っていただきます。初稿映像は基本的に納品可能なクオリティでご提出しますが、テロップやBGM、細かい調整が必要な場合はお伝えください。映像修正は3~5営業日前後で行います。
通常、動画制作会社は修正に回数制限を設けていたり、追加費用を設定している場合が多いですが、画コンテに沿った修正・調整はすべて無料で対応いたしますのでご安心ください。当初予定していた費用を超えたり、満足しない仕上がりのまま納品になることはありません。
STEP8
納品
最終的にご了承いただいた映像をご希望の形式で納品いたします。
WEBページ、SNS、DVD再生などご利用の用途に合わせて、納品形式をお伝えください。





作ってからが
始まりです。
私たちは動画を作って終わりではなく、動画の運用や改善などを通して長いお付き合いをさせていただきたいと考えています。「動画の活用方法のアドバイスがほしい」「サイトやYouTubeへのアップの仕方を教えてほしい」「納品動画の修正を依頼したい」「作成した動画で動画広告の運用も始めたい」「前回の動画のリニューアルをしたい」など、様々なアフターフォローを行っていますので、何度でも何でもお気軽にご相談ください。
Q&A
よくあるご質問
BGMについて
Q
動画を作るときに好きな曲を使えますか?
A
著作権によって、使用できる、できない曲があります。著作権(ロイヤリティー)フリー音源でのご対応も可能となっておりますので、ご相談ください。
Q
著作権(ロイヤリティ)フリーの音楽はどのようなものがありますか?
A
こちらのサイト https://artlist.io/ から検索が可能です。
動画や曲のイメージを伝えていただければこちらからご提案することも可能です。
費用について
Q
交通費や出張費はかかりますか?
A
大分県外での撮影に関しては、別途頂戴しております。
金額は撮影場所によって異なりますので、お打ち合わせの時にお話しできればと思います。
Q
動画の修正は無料ですか?
A
通常、動画制作会社は修正に回数制限を設けていたり、追加費用を設定している場合が多いですが、画コンテに沿った修正・調整はすべて無料で対応いたしますのでご安心ください。当初予定していた費用を超えたり、満足しない仕上がりのまま納品になることはあ りません。
Q
制作本数が多い場合や長尺の動画の場合、値引き等はありますか?
A
通常、動画制作会社は修正に回数制限を設けていたり、追加費用を設定している場合が多いですが、画コンテに沿った修正・調整はすべて無料で対応いたしますのでご安心ください。当初予定していた費用を超えたり、満足しない仕上がりのまま納品になることはありません。※構成自体すべて変更などの場合は別途料金が発生する場合があります。
納品について
Q
できるだけ早く納品して欲しいけど、対応できますか?
A
スピード納品も可能です。
Q
納品方法は指定できますか?
A
ご指定いただけます。WEBページ、SNS、DVD再生などご利用の用途に合わせて、納品形式をお伝えください。
その他
Q
リモートでの打ち合わせは可能ですか?
A
可能です。Zoom、Google Meetなどお客様のご都合の良い方法で打ち合わせさせていただきます。
Q
対応地域はどこまでですか?
A
全国対応可能です。※大分県外での撮影の場合、別途出張撮影費が必要になります。